日本での生活に必要な日本語を勉強するための教室です。日本語指導の資格を持つボランティアが、教科書を使って日本語だけで教えます。
授業はWEB(オンライン)授業になります 。受講料は3000円です。
平日の夜にレベルに合わせて勉強できます。
事前にレベルチェックテストでクラス分けをします。
※今回募集するのは初級3・4クラスのみです。
※WEB教室に参加するには自宅にパソコン(マイク、カメラ内蔵)やインターネット利用環境が必要です。
[日時] 19:00-20:30【全12回】
初級3クラス:2021年5月12日(水) ~7月28日(水)(毎週水曜日)
初級4クラス:2021年5月11日(火)~7月27日(火)(毎週火曜日)
[定員] 初級3:5名、初級4:3名(申込先着順)
[費用] 3000円
[参加条件]
・4/20(火)のレベルチェックテストに参加する必要があります。(要予約)
・オンライン教室(ZOOM)は自宅にパソコン(マイク、カメラ内蔵)やインターネット利用環境が必要です。
※スマートフォンよりもパソコンでの受講をおすすめします。
・教科書を買う必要があります。(みんなの日本語 初級Ⅰ(2,750円))
[レベルチェックテスト日時] ※要予約
2021年4月20日(火)19:00-20:30 1人10分程度
※レベルチェックの後、クラスに参加できるかどうか決まります。
クラスのレベルと合わない場合は参加することができません。
クラスの人数が多い時は参加できない場合もあります。
申し込みの順番で参加できるかどうか決まります。
[お申込み]
→こちらからお申込みください。
(名前、電話番号、住所、希望のクラス)(初級3か初級4) をホームページのメールフォームで連絡してください。
[参考:各クラスのレベル]
【初級3】 動詞のいろいろな表現を使って、文を作ることができる。
※「みんなの日本語 初級1」第13課~第18課
(例文) 「京都へ行きたいです」 / 「窓を開けてください」
「たばこを吸ってもいいですか」
【初級4】 自分の経験や考えを話したり、説明ができる。
※「みんなの日本語 初級1」第19課~第25課
(例文) 「東京へ行ったことがあります」
「明日は雨が降ると思います」
「雨が降ったら行きません」
[お問合せ]
(公財)大阪国際交流センター インフォメーションセンター
TEL:06-6773-8989 FAX:06-6773-8421